SBA(セカンドブックアーチ)について

あなたの部屋には、もう読まないのに置きっぱなしになっている本はありませんか?
私たちセカンドブックアーチはそんな本をご寄付頂き、販売、その販売益を地域に還元するという活動を行っています。 寄付するにも面倒な梱包や郵送の作業はいりません!湘南エリアであれば、本をこよなく愛するセカンドブックアーチの スタッフが直接無料で回収に伺います!

詳しく見る

平成23年度の活動事業報告

投稿日:2012年8月 9日(木曜日) | カテゴリ:寄付レポート | コメント(0) | トラックバック(0)

認定NPO法人チャイルドファンドジャパン「フィリピン:卒業支援プロジェクト」に2011年度の収益金25750円を寄付させていただきました。

卒業支援プロジェクトについての詳細はこちら

今年度も東日本大震災の支援や新たに支援先に加わったフィリピンNGO「Friends of Elnido,inc.」等への本の寄贈がメインとなり前年度よりも寄付金額が減ってしまいましたが、結果として様々な活動を経験し、スタッフの活動レベルの底上げが実現でき、前回よりはるかに多くの支援を実現できたと思います。

2011年度は寄付をしていただいた本を以下のように活用させていただきました。

(神奈川県 県民局 県民活動部 NPO協働推進課への提出書類 平成23年度事業報告書より抜粋)
事業期間 2011年4月1日~2012年3月31日

2011年4月5日 
「被災地に本を贈ろうプロジェクト」開始 
松下政経塾を通して岩手県大船渡・陸前高田・/宮城県名取市を中心とした各被災地に約700冊の絵本、児童書を寄贈

2011年4月22日 
徳州会病院図書室に入院患者様用の単行本、文庫本、絵本など合わせて約300冊を寄贈

2011年5月20日
「第13回かまくら市民活動の日フェスティバル」にチャリティーバザー用の本を約1500冊提供。
3日間の収益金は20905円。収益全額をNPO支援かまくらファンドに寄付。


2011年6月7日 
「被災地に本を贈ろうプロジェクト」
茅ヶ崎市社会福祉協議会と地球環境蘇生化実践協会会長の河千田氏の協力を得、岩手県山田町の各避難所へ約500冊の絵本、児童本を寄贈

2011年6月8日 
湘南ジャズフェスティバル2011収益金贈呈式に参加。収益金204152円を茅ヶ崎市市民活動げんき基金へ寄付。

2011年6月13日 
「被災地に本を贈ろうプロジェクト」
鎌倉NPOセンター事務局を通し宮城県石巻市北上町十三浜を支援するチャリティバザー「ミニ鎌人いち場」用の本を用意。
絵本、児童書を中心とした本約150冊を寄付

2011年7月4日 
「被災地に本を贈ろうプロジェクト」
岩手県遠野市の観光協会に被災地支援バザー用の本約1000冊を寄贈。収益金は被災地の支援のために使われる。


2011年7月22日23日 
ワイワイ古書市 in ハスキーズギャラリー


2011年8月2日 
茅ヶ崎徳洲会総合病院内で活動しているボランティア
「クローバー文庫」に文庫本を中心とした図書約70冊を寄贈

2011年8月19日 
活動当初より少しずつ寄付いただいた使用済みの切手約2000枚をNPO法人シャプラニールに寄贈。

2011年9月23日
認定NPO法人チャイルドファンドジャパンに2010年の収益金収益金51875円を寄付。

2011年10月4日 「被災地に本を贈ろうプロジェクト」
気仙沼市の階上小学校へ児童書を寄贈開始。1ヶ月に1回、約100センチサイズの箱一杯の本を寄贈。

2011年10月8日
「第2回うみ~元気プロジェクト」に参加。プロジェクト全体の義援金35851円を日本赤十字社に寄付。

2011年10月21日 
茅ヶ崎市内の認可外保育施設、児童養護施設、学童保育など各児童施設に約500冊の絵本や児童書を寄贈

2011年11月7日
浜竹子育て支援センター「のびのび」に絵本約200冊を寄贈

2011年11月10日
被災地支援の一環として空手イベントに1万円を寄付

2011年12月6日 
「被災地に本を贈ろうプロジェクト」
南三陸町「平成の森避難所」に絵本約30冊を寄贈

2011年12月27日
復興支援チャリティー古本市 in 餃子家 開催

2012年1月12日
フィリピンNGO「Friends of Elnido,inc.」に約100冊の絵本や児童書を寄贈。文房具も。

2012年1月18日
茅ヶ崎徳洲会総合病院「クローバー文庫」に文庫本や雑誌を中心とした図書50冊を寄贈

2012年1月26日
浜竹子育て支援センター「のびのび」に絵本約210冊を寄贈

2012年1月30日
気仙沼市の階上小学校へ約100センチサイズの箱一杯の本を寄贈。

2012年2月10日
インドネシアの困難な状況で暮らす子どもたちを支援するボランティアグループJ2netジャカルタジャパンネットワークに絵本を寄付。

2012年2月23日
J2netジャカルタジャパンネットワークに絵本を寄付。

2012年2月28日
気仙沼市の階上小学校へ約100センチサイズの箱一杯の本を寄贈。

2012年2月29日
フィリピンNGO「Friends of Elnido,inc.」に贈った絵本が到着し、各学校へ配布したと現地のNGOより報告を受ける。

2012年3月5日
鎌倉市役所の青少年課に絵本約450冊、児童書約240冊を寄贈。
倉市認定保育施設「保育室ミツバチ」に0歳~3歳児向けの絵本約50冊を寄贈。

2012年3月9日
被災地に本を贈ろうプロジェクトの一環としてルミネ荻窪と協働を行う。
「絵本でつながる東北と荻窪
~東北の子どもたちへ 絵本を贈ろう~ 」

3月11日の12時~18時までの間、ルミネ荻窪の5F レストランフロア特設スペース にて絵本の寄付を募集したところ約1000冊の絵本が集まる。

2012年3月21日
「被災地に本を贈ろうプロジェクト」
石巻市社会福祉協議会牡鹿公民館内仮説保育所に絵本約400冊を寄贈

2012年3月29日
J2netジャカルタジャパンネットワークに絵本を寄付。

2012年3月30日
気仙沼市の階上小学校へ約100センチサイズの箱一杯の本を寄贈。






イベントについて

地域コミュニティ支援の一環として定期的に収益金寄付のためのチャリティー古本市を開催。


毎月15日 
鶴が台名店街「グランマ」前にて文庫本、単行本を中心としたバザー
(社会福祉法人「翔の会」協働)

毎月第3土曜日 
若松町にある「ゆめある街のたいやき屋さん」テラスにて絵本を中心としたバザー
(茅ヶ崎市民活動サポートセンター協働)

毎月第4金曜日
浜見平商店街カフェ「カレッタカレッタ」前にて文庫本、単行本を中心としたバザー
(社会福祉法人「翔の会」協働)

毎月第2水曜日
湘南ロコスポーツ内にあるスクール「湘南コミュニティカレッジ」内にて絵本を中心としたバザー(2012年3月を持って終了)
(NPO法人e-drive協働)

不定期
YAMAJIビル6F「ハスキーズギャラリー」にて古書を中心としたバザー
(ちがさき地域通貨C―リングクラブ協働)

不定期
レンタルスペース「シロクマハウス」にて絵本を中心としたバザー

協力店舗
アジアン横丁にある「すずのきカフェ」内にてSBA提供の本販売。

備考

●高機能発達障害者2名が就労支援の一環として活動に参加

庶務担当 月曜日~金曜日
12:00~17:00 本のクリーニング、整理等
事務作業 火曜日、金曜日
9:30~11:00 本の入力作業

●知的ハンディキャップメンバーの就労支援としての活動参加
毎週月曜日、水曜日 1時半~3時半
作業内容
掃除、本のクリーニング、ライブラリの整理等

●高機能発達障害支援施設「PCグランマ」への作業委託
毎週月曜日、水曜日、金曜日 12時半~3時
作業内容
PCを活用した本の仕分け作業。



以上


本を販売した収益金を役に立たせるという当初の理念から、被災地や病院、発展途上国に本を寄贈するなどの本自体を活用させる支援へのシフト、

そして本をただ販売するのではなく、ハンディキャップを抱えた方の就労支援としての活動方法も実現いたしました。

今年度もミッションを達成させるべく、また更なる飛躍のためスタッフ一丸となって活動させていただきます。

今後ともどうぞセカンドブックアーチの応援をよろしくお願いいたします。

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL:http://www.npo-sba.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1139

コメント投稿フォーム